国内外のヒト・事業・組織を有機的に結び、地域・プレイヤーの枠を越えたスタートアップエコシステムの構築を目指す「NEXs Tokyo」。本プログラムではその礎を担うべく、「全国各地域発スタートアップによる都内のエコシステムを用いた事業加速」と、「東京発スタートアップによる全国各地域への事業展開」を5カ月の短期集中型で実現し、全国・東京の地域・プレイヤーの枠を越えた連携に繋がるモデル事業の創出を目指します。
日時 | |
---|---|
会場 |
|
参加費 | |
定員 | |
対象 | |
主催 | |
共催 | |
協賛 | |
内容 | 【プログラム詳細】 プログラムの詳細は、以下のURLより募集要領をダウンロードいただきご確認ください。 【募集要領】をダウンロード 【プログラム応募方法】 応募に際しては、以下の応募資格をご確認いただき、下記のフォーマットをダウンロードの上、応募を希望されるコースの必要事項を記入のうえ、申込ページ(「お申し込みはこちら」)よりアップロードください。 🔶DIVE 首都圏エコシステムに「潜り込み」、事業加速を実現 応募資格 (1) 原則、都外に本店を設置している法人であること (2) 都内の事業成長環境にアクセスして、短期間で販路拡大等の事業加速を志向していること (3) 本プログラムを通じて、短期での事業加速に繋がる事業モデルやポテンシャルを有していること 🔶JUMP 東京から各地域に「飛び出し」、事業展開を実現 応募資格 (1) 都内に本店を設置している法人であること (2) 実証実験・販路拡大等の目的で令和7年12月下旬までに他の地域事業展開を実現することを志向していること (3) 本プログラムを通じて、都内のみならず他の地域にも経済的・社会的にインパクトのある事業を創出できる事業モデルやポテンシャルを有していること 🔶事業加速コース(DIVE)・事業展開コース(JUMP)共通 (1) 創業(第2創業含む)後10年以内であること (2) 応募者及び所属企業が、「東京都暴力団排除条例」に規定する暴力団関係者又は「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」第2条に規定する風俗関連業、ギャンブル業、賭博等、支援の対象として社会通念上適切でないと判断される業態を営むものではないこと。 (3) 応募者及び所属企業が、過去に国・都道府県・区市町村・公社等が実施する助成事業に関して、不正等の事故を起こしていないこと。 (4) 応募者及び所属企業が、連鎖販売取引、ネガティブ・オプション(送り付け商法)、催眠商法、霊感商法など公的資金の助成先として適切ないと判断する業態を営むものではないこと。 ※両コースともに事前審査がございます。 【応募フォーマット】 応募に際しては、以下のURLより応募フォーマットをダウンロードいただき、 必要事項を記入のうえ、申込ページ(「お申し込みはこちら」)よりアップロードください。 お申し込みをご希望の方: 【応募フォーマット】をダウンロード |
備考 |
お問合わせ