スタートアップエコシステムの構成員となりうる自治体・大企業の新規事業・オープンイノベーション等のご担当者様、スタートアップの皆様を対象とし、日本経済というマクロ環境において台頭するスタートアップとそれを創出するエコシステム構築の重要性、またその実現・拡大に向けて各々に求められる役割についてご参考にしていただける内容をご用意しております
日時 | |
---|---|
会場 |
|
参加費 | |
定員 | |
対象 | |
主催 | |
共催 | |
協賛 | |
内容 | <イベント概要> ◆開催日時 2025年 2月26日(水)14:00~18:00 2月27日(木)13:00~18:30 ◆開催場所 NEXs Tokyo(東京都千代田区丸の内3丁目3−1 新東京ビル 4階) ◆開催形式 【DAY1】2月26日(水)ハイブリッド開催(NEXs Tokyo現地開催+オンライン配信) 【DAY2】2月27日(木)NEXs Tokyo現地開催 ※お申込み期間:2月27日(木)17:15まで ※視聴用URLはオンライン参加/現地参加問わず、約1週間前までにメールにてお送りします ◆下記についてご関心がある方におすすめします ● スタートアップとの連携・協業に興味がある企業・支援機関・自治体等の方 ● NEXsスタートアップ会員の取り組みに興味がある方 ● NEXsに興味がある、事業拡大に必要な支援先・連携先を見つけたいスタートアップの方 ● 全国各地の自治体のスタートアップ支援に興味がある方 ● 自治体の担当者と直接話しをしてみたい方 ◆定員 【DAY1】2月26日(水)現地100名、オンライン500名(先着) 【DAY2】2月27日(木)現地150名(先着) ※上限に達し次第締め切らせていただきます ※現地定員を超えた申込者の方には事務局よりご連絡させていただきます ◆参加費 無料 ◆主催 東京都 ◆イベント内容 「NEXs Tokyo特別イベント」 当日プログラム(予定) 【DAY1】2月26日(水)(NEXs Tokyo現地開催+オンライン配信) ●スタートアップの熱に触れる 〜NEXs Tokyo スタートアップ会員ピッチ!〜 NEXs Tokyoスタートアップ会員のうち、株式会社東洋経済新報社の刊行する「すごいベンチャー100」選出企業、連携事業創出プログラム卒業生企業が計20社登壇します。 ータイムラインー 14:00~17:00 スタートアップピッチ 17:00~18:00 交流会 ※ピッチ終了後の交流会は現地参加の方のみが対象となります。 【DAY2】2月27日(木)(NEXs Tokyo現地開催) ●全国の自治体と繋がる 〜自治体パートナー展示会 / リバースえんむすび〜 全国から集まった18の自治体がNEXs Tokyoにブース出展! NEXs Tokyoの人気コンテンツ「リバースえんむすび」のNEXs Fes 拡大版も開催いたします。 ータイムラインー 13:00~16:00 自治体パートナー展示会 16:30~17:15 リバースえんむすび(スタートアップピッチ) 17:15~18:30 リバースえんむすび(個別相談会) ※リバースえんむすびはスタートアップピッチの観覧枠のみ募集しております。 ◆申込方法 次ページの申込用フォームよりお申込みください。 ◆注意事項 ①オンラインでご参加いただくには、スマートフォン・タブレット・PC等の端末、インターネット環境が必要になります。 ②オンライン参加の場合、当日までに送付する視聴用URLにログイン参加ください。 ③イベント会場では当日記録用にカメラ撮影を行う予定です。 (撮影した写真は後日公式SNS等に掲載予定です。) |
備考 |
お問合わせ